5種類以上のお薬を服用する事は、腎臓や肝臓の機能が低下してしまうご高齢者には、副作用の影響が大きくなる事がわかっています。
持病が有り、どうしても飲まないといけない薬は勿論ありますが、ただ漫然と飲み続けている薬も少なくないのが現状です。
医師や薬剤師と相談しながら削減を進めています。
介護や福祉など今後についてお困りの際はお声かけください。
ご本人様やご家族様のご希望やご要望にそえるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。
5種類以上のお薬を服用する事は、腎臓や肝臓の機能が低下してしまうご高齢者には、副作用の影響が大きくなる事がわかっています。
持病が有り、どうしても飲まないといけない薬は勿論ありますが、ただ漫然と飲み続けている薬も少なくないのが現状です。
医師や薬剤師と相談しながら削減を進めています。
「老後の幸せは口腔機能が左右する」
食べる楽しみ、想いを伝える喜びは、ご高齢者にとって最期の最後まで残したい数少ない幸せです。
そして歯周病は①誤嚥性肺炎 ②脳梗塞・心筋梗塞 ③アルツハイマー型認知症の進行 ④関節リウマチ ⑤消化器系癌 ⑥感染症 ⑦糖尿病など、多岐に渡って全身疾患に関わっています。
歯科衛生士が毎日の口腔リハビリと口腔ケアで、皆さんのお口を守ります。
また家庭介護での口腔ケアも実践を兼ねてご指導させていただきます。
遠慮なくご相談ください。
糖尿病は、血管を劣化させ、透析治療や足の切断、視力まで奪ってしまう恐ろしい病気です。
日々の口腔ケア・レジスタンス運動などにより、糖尿病を抱える利用者さまの改善に成果を上げています
自宅でもできる方法をご提案できますので、遠慮なくご相談ください
認知症はアルツハイマー型認知症だけではなく、レビー小体型認知症、血管性認知症、前頭側頭葉変性症など様々な種類があり症状も異なります
少しでも早く気付き対処する事で、早期であれば回復できたり、進行を緩やかにしたり、対処次第で周辺症状を軽くする事もできます。
家族で頑張りすぎて、ご自身を追い詰めてしまう前に、お気軽にご相談ください
少しでもお役に立てれば幸いです。
楽しみながらの認知症予防や健康体操を目指して、プログラムを考えております。
🌼毎朝9時半から、その方のレベルに合わせた計算プリントをしていただいたり、簡単な計算問題の音読をして、朝から脳血流増加を意識した活動をしています
🌼昼食前・夕食前のスクワット(10回×5セット)の際、回数をただカウントするのではなく、計算をしながらカウントしていただくなど、様々な場面でデュアルタスクやマルチタスクを心がけています
🌼夕食前に毎日日記を書いて、その日の楽しかった事を思い出し、手指の巧緻性向上と回想法の効果を期待しています
笑顔になっていただけるように、スタッフ一同、心がけております。
楽しみながらできるレクリエーションを日々模索し、それが認知症予防や身体機能の維持に繋がるように工夫を重ねています。